芝居

ちょっと不穏な終わり方~紀伊國屋サザンシアター『夏の夜の夢』

紀伊國屋サザンシアターで『夏の夜の夢』を見てきた。鵜山仁演出の文学座公演である。 白い四角い枠がいくつか設置され、奥に楽器を演奏する場所があるという舞台である。このへんの美術は夜の妖精の世界をイメージしていると思われる。わりと正攻法…という…

よくできた台本~『マクベスの妻と呼ばれた女』

ザ・ポケットで『マクベスの妻と呼ばれた女』を見てきた。篠原久美子台本による1999年の作品で、中野志朗演出である。初めて見た。 『マクベス』の翻案なのだが、設定はだいぶ現代っぽく、またマクベス夫人(竹野朱美)が主役というわけでもなくて、シェイク…

『#4シェイクスピア朗読Challenge 【ヴェニスの商人】西嶋咲紀』

『#4シェイクスピア朗読Challenge 【ヴェニスの商人】西嶋咲紀』を配信で見た。木村龍之介演出で、吉田能がキーボードを演奏して朗読による1人芝居を行うシリーズである。今回は『ヴェニスの商人』で、箱選びのところはバラエティショーみたいにお客さんに選…

終盤はかなり緊張感がある~ロイヤル・バレエ『ロミオとジュリエット』

上野の東京文化会館でロイヤル・バレエ『ロミオとジュリエット』を見てきた。ケネス・マクミラン振付、クーン・ケッセルズ指揮によるものである。既にロイヤル・バレエの『ロミオとジュリエット』は何度か見たことがある。 前に見た時とそんなに雰囲気が違う…

New Orleans Burlesque Carnival

Gyoen Rosso 198でNew Orleans Burlesque Carnivalに行って来た。新型コロナの流行が始まって以降、もっぱらバーレスクは配信で、お酒が出るお店に夜ショーを見に行くのは控えていたので、3年半ぶりである。めちゃくちゃ久しぶりだったのでお店で挙動不審に…

キャバレーが舞台のオールフィメール版『リア王』の翻案~『歓楽街の女王リア』

下北沢の「劇」小劇場で劇団新劇団『歓楽街の女王リア』を見てきた。ゴブリン串田脚色・演出による『リア王』の翻案である。オールフィメールシェイクスピアである。 舞台は蕪木町なる歓楽街にあるキャバレーで、女王であるリア(神代知衣)が3人のトップホ…

配信だとかなり音声が厳しい…『猫と月』『鷹の井戸にて』(配信)

the shamrock LynX『猫と月』『鷹の井戸にて』を配信で見た。代々木能舞台でW・B・イェイツの2作を上演するというものである。 正直なところ、配信はかなり音声が悪くてあまりセリフが聞き取れないところが多かった。とくに音楽が入るところはものすごく音の…

ナショナル・シアター・ライブ『オセロー』のパンフレットに寄稿しました

ナショナル・シアター・ライブ『オセロー』のパンフレットに寄稿しました。「人間を分ける」というタイトルで簡単な解説を書いています。よろしくお願い申し上げます。 www.ntlive.jp

美術と演出はとても良い~『ライフ・オブ・パイ』

ナショナル・シアター・ライブで『ライフ・オブ・パイ』を見てきた。ヤン・マーテルの作品の舞台化で、映画にもなっている。これは脚色をロリータ・チャクラバーティ、演出をマックス・ウェブスターが担当している。 お話はまあ映画とだいたい同じなのだが、…

家庭劇っぽいハムレット~『新ハムレット~太宰治、シェイクスピアを乗っとる!?~』

『新ハムレット~太宰治、シェイクスピアを乗っとる!?~』を見てきた。太宰治作品を五戸真理枝台本・演出で上演したものである。原作は小説っぽい戯曲というか戯曲っぽい小説というか微妙な作品で、今まで上演されたことはあるらしい。 手前から奥まで、白…

女性の台詞の翻訳が良くない~『ダブリンキャロル』

劇団昴、コナー・マクファーソン作『ダブリンキャロル』を見てきた。村田元史演出・翻訳によるものである。 基本的にはダブリンを舞台にした会話劇で、クリスマスイヴの1日が舞台である。酒浸りで家庭を崩壊させたジョン(金子由之)と、ジョンが働いている…

階級や背景の違う女性たちが演劇愛で結びつく物語~『WE HAPPY FEWわれら幸運な少数』

劇団昴による『WE HAPPY FEWわれら幸運な少数』を見てきた。イモジェン・スタッブズの戯曲で、芦沢みどり訳、千葉哲也演出である。この作品は以前に戯曲を英語で読んだことがあるのだが、実際に舞台で見るのははじめてである。 アルテミス・プレイヤーズとい…

テンポのいい芝居だが、女性の扱い方が…『ハムレットのための特別席』

下北沢「劇」小劇場で田窪一世作・演出の『ハムレットのための特別席』を見てきた。32年前に初演された作品の再演だそうである。 圭介(田窪一世)はかつては新進気鋭の役者だったが、今は演技の仕事も減っており、喫茶店で雇われマスターの仕事をしている。…

殺陣はいいのだが…シアターグリーン『ハムレット』

シアターグリーンでオールアクトカンパニー『ハムレット』を見てきた。石山雄大演出によるものである。 わりとオーソドックスな演出である。後ろに柱がある宮廷っぽいセットなのだが、こういう小さい舞台で柱をたくさん設置すると舞台が狭くなる上、ちょっと…

悪くはないが、ツメが甘いところはあるかな…『BACKBEAT』

ブリリアホールで『BACKBEAT』を見てきた。有名になる前のビートルズを描いた作品で、イアン・ソフトリー監督による1994年の映画の舞台化である。演出は石丸さち子で、再演なのだが私は日本初演は見られていない。 ジョン・レノン(加藤和樹)は画家志望の親…

カードゲームをダンスにするのは難しいな…『カジノ・ロワイヤル~我が名はボンド~』

東京宝塚劇場で『カジノ・ロワイヤル~我が名はボンド~』を見てきた。イアン・フレミングの小説の舞台化で、脚本・演出は小池修一郎である。 舞台は1968年、5月革命後のフランスである。MI6の腕利き諜報員であるジェームズ・ボンド(真風涼帆)はKGBの資金…

とても楽しく、テンポのいいコメディ~METライブビューイング『ファルスタッフ』

METライブビューイング『ファルスタッフ』を見てきた。ロバート・カーセン演出、ダニエレ・ルスティオーニ指揮で今年の4月1日に上演されたプロダクションである。 www.shochiku.co.jp 舞台は1950年代頃に設定されている。全体的に食べ物がたくさん出てくるプ…

『七味まゆ味の『夏の夜の夢』やりたい放題!』(配信)

銀座舞台芸術祭主催第37回宵待シアターLIVE七味まゆ味シェイクスピア朗読Challenge #3『七味まゆ味の『夏の夜の夢』やりたい放題!』を配信で見た。前回『マクベス』をやった朗読シリーズの第3弾である。前回同様木村龍之介演出で、吉田能がキーボードを演奏…

ステージ内ステージ~モネ劇場『薔薇の騎士』(配信)

モネ劇場『薔薇の騎士』を配信で見た。2022年11月16日の上演を撮影したものである。アラン・アルティノグリュ指揮、ダミアーノ・ミキエレット演出による上演である。 www.youtube.com 舞台内に舞台がある変わった演出である。舞台内の舞台にはどうもマルシャ…

暗い話とコメディの組み合わせ~『シェイクスピア・ダブルビル』

新国立劇場で『シェイクスピア・ダブルビル』を見てきた。ウィル・タケットがジェラルディン・ミュシャの音楽に振付をした新作『マクベス』と、フレデリック・アシュトンがメンデルスゾーンの音楽に振付をした定番である『夏の夜の夢』の組み合わせである。…

『レディー・マクベス~夢に溺れたもう一人の王~』(配信)

銀座舞台芸術祭主催第36回宵待シアターLIVE水野伽奈子シェイクスピア朗読Challenge #2『レディー・マクベス~夢に溺れたもう一人の王~』を配信で見た。木村龍之介演出で、吉田能がキーボードを演奏し、水野伽奈子が『マクベス』のセリフを読む。レクチャー…

インド音楽とバロックオペラの融合~オペラノース『オルフェウス』(配信)

オペラノース『オルフェウス』を配信で見た。2022年10月20日に上映された作品で、ガーシントン・オペラの『オルフェオ』同様ローレンス・カミングズが指揮をしている。演出家はアンナ・ヒマリ・ハワードで、モンテヴェルディにジャスディープ・シン・デガン…

しっかりした恋愛劇~『エンジェルス・イン・アメリカ:第二部「ペレストロイカ」』

『エンジェルス・イン・アメリカ:第二部「ペレストロイカ」』を新国立劇場で見てきた。第一部に続き、4時間ある。 この芝居を見るのは3回目なのだが、3回目でやっとなんとなく細かいところも見えてきたような気がした。とくにこのプロダクションの第二部は…

けっこう笑うところが多い~『エンジェルス・イン・アメリカ:第一部「ミレニアム迫る」』

トニー・クシュナー(最近は映画界でよくスピルバーグと一緒にお仕事している)の『エンジェルス・イン・アメリカ:第一部「ミレニアム迫る」』を新国立劇場で見てきた。上村聡史演出でフルオーディションキャストによるものである。二部作の前半部分である…

コミカルなオールメール上演~東京芸術劇場『夏の夜の夢』

東京芸術劇場でアーティストジャパンによる『夏の夜の夢』を見てきた。今井豊茂演出によるオールメール上演である。 テープみたいな緑の線がいろいろなところにある森らしいセットで、ちょっと先日見た『オルフェオ』に似ているが、雰囲気はだいぶ鬱蒼とした…

牧歌的な雰囲気がよく出ている上演~ガーシントン・オペラ『オルフェオ』(配信)

ガーシントン・オペラ『オルフェオ』を配信で見た。モンテヴェルディのオペラで、2022年の夏に上演されたものである。指揮はローレンス・カミングズ、演出はジョン・ケアードが担当している。 www.youtube.com ジョン・ケアードらしい演出である。すぐ外が窓…

北アイルランド紛争を扱ったミュージカル~Beyond Belief: The Life and Mission of John Hume (配信)

Beyond Belief: The Life and Mission of John Humeを配信で見た。デリーのプレイハウスによる配信で、グッドフライデー合意25周年記念の演目である。ノーベル平和賞を受賞した北アイルランドの社会民主労働党ジョン・ヒュームと妻パトリシアに関する伝記も…

イギリスで見たバージョンに比べると…『Gypsy』

東京芸術劇場で『Gypsy』を見てきた。言わずと知れたジプシー・ローズ・リーの伝記ものである。ジューリー・スタイン作曲、スティーヴン・ソンドハイム作詞、アーサー・ローレンツ台本によるもので、どうも最近はソンドハイムブームのようだ。 別に悪くはな…

大変苦手なタイプの上演だった~ナショナル・シアター・ライブ『かもめ』

ナショナル・シアター・ライブ『かもめ』を見てきた。ジェイミー・ロイド演出、2022年の上演を撮影したものである。 www.youtube.com コルクの箱みたいなセットに緑っぽい椅子が並んでいるだけで、それ以外のものは一切ない。役者はほぼ全員舞台上におり、椅…

かなり「愛」が中心のプロダクション~『ジェーン・エア』(配信)

『ジェーン・エア』を配信で見た。ブロンテの原作をジョン・ケアードとポール・ゴードンが翻案したものである。2000年初演のものの日本語版である。 セットなどはわりとオーソドックスな歴史物風である。ナショナル・シアターやブラックアイド・シアターでも…