1シーズンのドラマのダイジェストみたいな出来〜『マンデラ 自由への長い道』

 『マンデラ 自由への長い道』を見てきた。ネルソン・マンデラの生涯を描いた伝記ものである。

 一言で言うと、演技はいいけど脚本や演出はかなりイマイチだった。主演のイドリス・エルバは素晴らしくて、若い色男から老政治家までを自在に演じ分けて見せる一方、聖人じゃなく欠点も人間味もある男性としてマンデラを表現するという点では一貫していて説得力がある。次第に戦闘的になっていくウィニーマンデラを演じたナオミ・ハリスをはじめとする脇の役者たちも手堅い演技で、息もあっている。

 しかしながら話のほうが、まるで1シーズン分のドラマのダイジェストみたいで全体的に丁寧さがない。波瀾万丈の人生で描くことがたくさんあるので苦労したのだろうが、それにしてもちょっと…とりあえず立ち上がりがやたら早くて、始まったと思ったら通過儀礼が終わって成人しててあれよあれよという間に反差別運動に関わっており、まあテンポを重視したのかもしれないが、いったい何で突然武力闘争を始めたのかとか、関わり方はどのくらいか、どういう葛藤があったかのかといったようなマンデラの心境の変化をイマイチ明確にしないまま話がどんどん進むので、イドリス・エルバの演技が説得力あるからいいものの、そうでなければ目も当てられないことになってたんじゃないかと思う。とくに最初の妻と別れてウィニーと再婚するあたりまでの描き方を見ると、マンデラはなーんにも考えてない無責任なプレイボーイ+DV男みたいに見えて、どうしてあんなにモテるのかとか全然わからない。まあ、この映画は人間マンデラを描くということで、若い頃は無責任なプレイボーイだったがだんだん年を取って叡智を…っていう話ならまあそれはそれでいいのだが、心境の変化がじっくり描けるはずのロベン島に投獄されてからの描写は前半に比べてかなりたるんだ感じでギャップがすごく、刑務所内での人権を求める闘争(原著の自伝ではかなり詳しく書いてある)とかについては相変わらず飛ばし気味なので実にパッとしない。


 と、いうことで、マンデラの生涯についてなら原作である『自由への長い道』を読んだほうがいいと思う。政治的資料として重要だというばかりではなく、とにかく波瀾万丈の人生を回想しているということもあって読み物として非常に面白いのですごくオススメだ。