重要告知

国際女性デー、アート+フェミニズムウィキペディアエディタソンのお知らせ

3/8の国際女性デー11時から18時まで、テンプル大学ジャパンキャンパスにてアート+フェミニズムのウィキペディアエディタソンが行われます。ウィキペディア内にも記事を作りましたが、これはウィキペディアにおけるジェンダーバイアスを是正するために世界中…

早稲田エクステンションセンター中野校での春の授業シラバスが公開されました

中野でやっている早稲田エクステンションセンターの講義、春の授業シラバスが公開されました。新国立劇場(及び彩の国さいたま芸術劇場)で上演される『ヘンリー五世』の準備講座的な位置付けです。

2018年度の授業について

2018年度の授業ですが、以下の通りです。〇武蔵大学(本務校) 火曜2限 イギリス文学ゼミナール…夏学期は『オセロー』、冬学期は『そして誰もいなくなった』戯曲版を英語で読む。1学期最低1回は観劇に行く予定。木曜1限 インターネットイングリッシュ…おなじみ…

早稲田大学の中野エクステンションセンターでシェイクスピア入門講座をやります

早稲田大学の中野エクステンションセンターで「あなたがまだ知らないかもしれないシェイクスピア」という講座をやります。1/29から4回で、シェイクスピア入門のようなことをやります。受講料がかかりますが、ご興味のある方は是非どうぞ。こちらから申し込め…

彩の国シェイクスピア講座の様子がウェブサイトに掲載されました

「『アテネのタイモン』徹底勉強会」 第3回「アテネを占拠せよ〜『アテネのタイモン』における政治と経済」の様子が彩の国さいたま芸術劇場ウェブサイトに掲載されました。こちらです。

『文化・階級・卓越化』を少しだけお手伝いしました

トニー・ベネット他著『文化・階級・卓越化』(青弓社、2017)の翻訳を少しだけお手伝いしました。皆様どうぞよろしくお願いいたします。文化・階級・卓越化 (ソシオロジー選書)posted with amazlet at 17.11.22トニー ベネット マイク サヴィジ エリザベス シ…

今後の登壇予定

今月から12月にかけていろいろ登壇があるので、自分で混乱しないためにも自分でいろいろメモ。11/28 (土) IRC設立20周年・ウィキペディア日本語版始動15周年記念ワークショップ「世界の知識を翻訳しよう」…ウィキペディアの翻訳ワークショップ講師をします。…

第12回表象文化論学会研究発表集会プログラム発表!バーレスクのパフォーマンスセッションをやります。

11月11日(土)に武蔵大学で開催される表象文化論学会第12回研究発表集会プログラムが発表されました。詳細はこちらのリンク先のとおりです。 私は17:10からバーレスクのパフォーマンス+トークのセッションを組織します。紫ベビードールのヴァイオレット・エ…

IRC設立20周年・ウィキペディア日本語版始動15周年記念ワークショップ「世界の知識を翻訳しよう」に講師として登壇します

10/28に東京外国語大学で実施されるIRC設立20周年・ウィキペディア日本語版始動15周年記念ワークショップ「世界の知識を翻訳しよう」で、翻訳ワークショップの講師をつとめます。詳細はこちらをどうぞ。

秋の表象文化論学会研究発表集会は武蔵大学で行われ、バーレスクのセッションあり

11月11日(土)に行われる秋の表象文化論学会研究発表集会は、私の本務校である江古田の武蔵大学で行われます。発表の応募要項が出ましたので、是非ご応募ください。 既にいくつかイベントが企画されており、私は紫ベビードールのヴァイオレット・エヴァさんを…

彩の国シェイクスピア講座『アテネのタイモン』徹底勉強会で講演します

彩の国さいたま芸術劇場で『アテネのタイモン』が上演されるのにあわせて「彩の国シェイクスピア講座『アテネのタイモン』徹底勉強会」という4回のシリーズが行われることになったのですが、そこで講演します。凄い先生ばっかりで私だけなんじゃいという感じ…

「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」のアドレスが変わります

messyで行っていた連載「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」が、姉妹サイトwezzyに移行します。messyではセクハラを描いた広告などが出ることがあったため、社会系の連載をwezzyに移行することになったそうです。よろしくお願い申し上げます。

今後の登壇予定

今月から来月にかけていろいろ登壇があるので、自分で混乱しないためにも自分でいろいろメモ。6/3 (土) 「一夜限りのロミオとジュリエット&タイタス・アンドロニカス〜LOVE & DEATH PARTY NIGHT〜」…少しだけ『ロミオとジュリエット』の話をします。 6/24 (…

6/3に開催される「カクシンハン“五周年記念”一夜限りの ロミオとジュリエット&タイタス・アンドロニカス」で登壇します

6/3(土)の20:00からL.LovesR.で開催される「カクシンハン“五周年記念”一夜限りの ロミオとジュリエット&タイタス・アンドロニカス」イベントに登壇いたします。まだあまり内容も決まっていませんが、『ロミオとジュリエット』の話をする予定です。

「シェイクスピアの本をたずねて〜旅する稀覯本の世界」終了

5/13(土)、14:30から中央大学駿河台記念館230号室にて行った「イギリスを知る会」のイベント、「シェイクスピアの本をたずねて〜旅する稀覯本の世界」にお越し下さった方々、ありがとうございました。博士論文を書くときにいろんな図書館を回ってさまざまな…

カナダ、ストラットフォードのシェイクスピア学会で発表します

カナダのストラットフォードでシェイクスピア祭にあわせて開かれる2017 Shakespearean Theatre Conference: Shakespeare 401: What’s Next?で発表します。テーマが「シェイクスピア401」なので、"Wikipedia Translation Class Project 2016: Shakespeare 400…

5/13に「シェイクスピアの本をたずねて〜旅する稀覯本の世界」という講演をします

5/13(土)、14:30より中央大学駿河台記念館230号室にて「シェイクスピアの本をたずねて〜旅する稀覯本の世界」という講演をいたします。「イギリスを知る会」という団体のイベントです。要予約で、非会員は3000円だそうです。

夢ナビライブで講義をします

7/22、東京ビッグサイト夢ナビライブで模擬講義をします。その解説がのりました。怪しい動画もあります。

1/21-22に早稲田で行われる「シェイクスピアの映画─東洋と西洋」カンファレンスで発表します。

1/21-22に早稲田で行われる「シェイクスピアの映画─東洋と西洋」カンファレンスで発表します。今公式サイトにあるタイムテーブルは微妙に間違っているらしいのですが、私は2日目の1/22(日)12:30からの"Shakespeare Film and Japan"というセッションで、"The …

帰北

12/26から1/5までは帰北いたしますので、連絡がとりづらくなります。

第13回情報プロフェッショナルシンポジウムでウィキペディアの話をします

12/1(木)から12/2(金)にかけて科学技術振興機構東京本部別館で開かれる第13回情報プロフェッショナルシンポジウム(INFOPRO16)にて、2日目午前中のシンポジウムに登壇して日本語版ウィキペディアの話をいたします。10時開始で、「トーク&トーク 情報社会から…

「フレデリック・マルテル『現地レポート 世界LGBT事情』(Global Gay)を読む 〜グローバル化・デジタル化時代のセクシュアルマイノリティ」を開催いたします

11/24(木)に武蔵大学にて、『メインストリーム』や『超大国アメリカの文化力』著者であるフランスのジャーナリスト、フレデリック・マルテルさんをお呼びして以下のような書評イベントを開催することになりました。新著『世界LGBT事情』についての書評パネル…

6/26武蔵大学オープンキャンパスでウィキペディアについての模擬授業をします

6/26に行われる武蔵大学オープンキャンパスで、「あなたにも作れるウィキペディア記事〜英日翻訳で社会貢献」と題して、英日翻訳ウィキペディアン養成プロジェクトクラスに関する模擬授業を実施します。高校生や一般の方向けにプロジェクト紹介をする感じに…

「シェイクスピアのページとステージ〜2つの『トロイラスとクレシダ』を中心に〜」

うっかりしておりましたが、12/9(水)17時から清泉女子大学で開催されるこちらのイベントをお手伝いすることになっております。 「シェイクスピアのページとステージ〜2つの『トロイラスとクレシダ』を中心に〜」 研究発表をするのではなく、役者の横田栄司…

記事紹介

うっかりしていましたが、以下の2本の記事で私の文章に言及して頂いているようです。隠岐さや香「簿記とシェイクスピア—『人文社会系批判』言説によせて」『現代思想』2015年11月号特集「大学の終焉―人文学の消滅」→なんと私の博論を引いて頂いております。…

『科学史研究』に書評を書きました

『科学史研究』に二号続けて書評を書きました。「[書評]James O'Brien, The Scientific Sherlock Holmes; Cracking the Case with Science & Forensics; Dan Falk, The Science of Shakespeare: A Nes Look at the Playwright's Universe」『科学史研究』274…

電子書肆さえ房にて『西洋史若手研究者問題アンケート調査最終報告書』を公開しました

たいへん久しぶりに電子書肆さえ房が復活いたしました。私の個人出版者登録を用い(編集には関わっておらず、出版しただけです)、西洋史若手研究者問題検討ワーキンググループによる『西洋史若手研究者問題アンケート調査最終報告書』(2015/10)にISBNを付けて…

表象文化論学会研究発表集会のお知らせ

11/7(土)に実施される表象文化論学会研究発表集会の午前中、形式・スタイルのセッションで司会をします。パネル形式でないセッション司会ははじめてですが、がんばります。 プログラムはこちらから。

messyにてフェミニスト批評の連載をはじめました

サイゾー系列のウェブメディアmessyにて、本日より月一回、「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」というタイトルの連載をはじめました。映画・テレビドラマ・演劇・本、なんでもとりあげてゆるい感じでフェミニスト批評します。 実はサイゾー系列のメディアに…

日曜日のオープンキャンパスで模擬講義を行います

日曜日の武蔵大学オープンキャンパスで模擬講義を行います。タイトルは「もしも私が女なら:英国ルネサンス演劇における男装と女装」ということで、だいたい去年のものと同じ感じで異性装を用いた上演を扱う予定です。朝の10時開始です。