イベント

「シェイクスピアの楽しみ方」オンライン講座が無事終わりました

NHK文化センター梅田教室オンライン講座「シェイクスピアの楽しみ方」が無事終わりました。お聞き下さった皆様、どうもありがとうございます。これ以降、1年間はオンライン講座はやらないことになっておりますので最後の機会でした。 www.nhk-cul.co.jp

セントパトリックスデー2024

セントパトリックスデー2024パレードに行ってきた。

福岡(2)ajiroでのイベントが無事終了しました

いつもお世話になっている書肆侃侃房の本屋さんである本のあるところajiroにてイベントを行いました。満員の盛況で、ありがたいことです。お越しくださった皆様、ありがとうございました。 note.com

WikiGap in Kanagawa 2024に参加しました

神奈川県立図書館で開始されたひなまつりのWikiGap in Kanagawa 2024に参加し、シャーロット・パーキンズ・ギルマンを立項しました。フェミニズム文学の古典である「黄色い壁紙」(安静療法を強いられた女性のメンタルがどんどん悪化するホラー短編)と『フ…

『お気に召すまま』オンライン講義が無事終了しました

朝日カルチャーで実施したオンライン講義「曖昧さとギャップのロマンティックコメディ~『お気に召すまま』」が終了しました。お越しくださった皆様、ありがとうございました。こちらで朝日カルチャーでの作品論講義はしばらくなしとなります。 なお、3/18に…

3/15に「ビッグデータ時代の文学研究と研究基盤」研究会で発表します

3/15に「ビッグデータ時代の文学研究と 研究基盤」研究会で発表します。「ユーザ視点のデジタル・ヒューマニティーズ――研究、教育、アウトリーチ」というタイトルで、日本英文学会中国四国支部第74回大会で行った「デジタル時代の英語英米文学研究と英語教育…

3月13日に福岡で書店イベントをします

3/13(水)の夜に、初めて福岡に行って「本のあるところajiro」で書店イベントをすることになりました。いつもお世話になっている書肆侃侃房の本屋さんでのイベントで、対面のみです。私が『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』の来歴を話して、その後はひたす…

『正義はどこへ行くのか』刊行記念イベントが無事終了しました

河野真太郎さんの新刊『正義はどこへ行くのか』刊行記念イベントが無事終了しました。お聞き下さった方々、どうもありがとうございます。私はいろいろ妙なことばかり言っておりましたが、途中でタイトルが出てこなかった本は『リバタリアンが社会実験してみ…

3月18日にNHK文化センターにてシェイクスピアのオンライン講義をします

3月18日(月)19時よりNHK文化センターにてシェイクスピアのオンライン講義をします。これまでやってきたシェイクスピア入門講義とそこまで変わらない内容(アップデート版)になると思います。見逃し配信もありますので、お気軽にお申し込み下さい。 www.nh…

『正義はどこへ行くのか』(集英社新書)刊行記念イベントのお知らせ

2024年1月17日(水)の19時より、代官山の蔦屋にて『正義はどこへ行くのか』(集英社新書)刊行記念 河野真太郎×北村紗衣「ヒーローたちはどこへ行くのか?」イベントにおうかがいすることになりました。オンラインもありますので、下のリンクからお気軽にお申…

朝日カルチャー『リア王』講座が無事終了しました

朝日カルチャーオンライン講座「問題だらけの『リア王』~どう演出すべきなのか?」が無事終了いたしました。お越しくださった皆様、ありがとうございました。 www.asahiculture.com 次は2024年3月2日に「曖昧さとギャップのロマンティックコメディ~『お気…

「話芸・パフォーマンスアートとしての実話怪談」イベントが無事終了いたしました

武蔵大学で開催した「話芸・パフォーマンスアートとしての実話怪談」イベントが無事終了いたしました。発表者の皆様、お越しくださった皆様、どうもありがとうございます。対面で大きな学術イベントを組織するのは久しぶりだったので、椅子の調達を忘れると…

朝日カルチャーにて来年3月に『お気に召すまま』オンライン講座を行います

朝日カルチャーにて来年3月2日(土)19時より『お気に召すまま』オンライン講座を行います。しばらくシェイクスピアの作品論講座を朝日カルチャーでやっていましたが、これで打ち止めでしばらく講座はお休みすることになりました。 www.asahiculture.com

大宅壮一文庫エディタソンで[[配膳ロボット]]のウィキペディア記事を書きました

本日の大宅壮一文庫エディタソンで配膳ロボットのウィキペディア記事を書きました。ガストとかにあるやつです。 ja.wikipedia.org

朝日カルチャー『尺には尺を』オンライン講座が無事終了しました

朝日カルチャーオンライン講座「#MeToo時代の問題劇 『尺には尺を』を楽しむ」が無事終了しました。お越しくださった皆様、どうもありがとうございます。イザベラが批評史においてなんとなく不愉快な人物として扱われてきたことをけっこうしつこくおさらいに…

演劇の学校「なぜ今、タイタス・アンドロニカス?」でトークをしました

山吹ファクトリーにて木村龍之介さんの演劇の学校「なぜ今、タイタス・アンドロニカス?」イベントに登壇しました。『タイタス・アンドロニカス』と切株についてけっこうしつこくお話しました。お越しくださった皆様、どうもありがとうございます。 coubic.c…

怪談研究会に行ってきた

桜なべ中江別館金村で開催された怪談トークイベント「怪談研究会」に行ってきた。対面の怪談イベントに行くのは初めてで(配信しか見たことがなかった)、大変面白かった。若手研究者の方々が企画しているもので、一般向けだがちょっと学問っぽいところもあ…

『英語の路地裏』オンライン講座が終了しました

朝日カルチャー「ロマンスとセクシュアリティの英語と文化 『英語の路地裏』刊行記念」オンライン講座が終了しました。途中で技術的トラブルが発生しまして大変申し訳ありませんでした… www.asahiculture.jp 英語の路地裏ーーオアシスからクイーン、シェイク…

『英語の路地裏』刊行記念wezzyオンラインイベントが終了しました

『英語の路地裏』刊行記念wezzyオンラインイベントが無事終了しました。お越しくださった方々、どうもありがとうございました。英語の入試問題っぽいものを作るというイベントで、ちょっと難しかったかと思うのですが、楽しんでいただけましたら幸いです。ア…

第2回東京国立博物館エディタソンが無事終了しました

第2回東京国立博物館エディタソンが無事終了しました。お越しくださった皆様、東京国立博物館の皆様、どうもありがとうございます。成果はこちらにリストしました。 ja.wikipedia.org

『英語の路地裏』刊行記念に英語入試問題を作ってみるオンラインイベントを実施します

新刊『英語の路地裏』の刊行記念で、8月27日の13時より、wezzyでオンラインイベントをすることになりました。大学入試には絶対出ないであろう英文で問題を作ってみるというイベントです。英文は私が書き下ろしたもので、実録犯罪もの(トゥルークライム)に…

9月8日に朝日カルチャーにて『英語の路地裏』刊行記念オンライン講座を行います

9月8日の夜19時より、朝日カルチャーにて「ロマンスとセクシュアリティの英語と文化 『英語の路地裏』刊行記念」と題してオンライン講座を行います。『ブリジャートン家』や『赤と白とロイヤルブルー』は扱う予定で、他にもいくつかロマンスものをとりあげ、…

立教大学で「睡眠文化論」ゲスト講義をしました

本日は立教大学にお邪魔して「睡眠文化論」の授業のゲスト講義をしました。シェイクスピア劇の眠りについて話しました。ハイブリッド授業で最初ちょっと音が悪かったようですいません。お聞き下さった方々、お招き下さった先生方、どうもありがとうございま…

プレコード映画イベント第3弾が無事終了しました

プレコード映画特集のイベント第3弾として柳原伸洋さんと実施した「戦争映画はどう変わったのか 『西部戦線異状なし』(1930→2022)」が無事終了しました。新旧の『西部戦線異状なし』を中心に、プレコード期と今の第一次世界大戦映画について考えました。柳…

次回朝日カルチャーオンライン講座では『尺には尺を』をとりあげます

次回の朝日カルチャーオンライン講座「#MeToo時代の問題劇『尺には尺』を楽しむ」と題して『尺には尺を』をとりあげます。9月30日(土)の19時からで、アーカイブもあります。10月に新国立劇場で『尺には尺を』が上演されるので、その予習のつもりでお気軽に…

wezzyにて『西部戦線異状なし』のオンラインイベントをします

wezzyにて、プレコード映画特集の一環として「北村紗衣×柳原伸洋「戦争映画はどう変わったのか 『西部戦線異状なし』(1930→2022)」」というオンラインイベントを実施いたします。6月13日(火)の19時からで、アーカイブもあります。プレコード映画の第一次…

朝日カルチャー講座「『オセロー』は誰を雇ってどう演出すべきなのか?人種差別と上演史」が無事終了しました

朝日カルチャーオンライン講座「『オセロー』は誰を雇ってどう演出すべきなのか?人種差別と上演史」が無事終了しました。お聞き下さった方々、どうもありがとうございます。ブラックフェイスやキャスティング中心の話をしました。 www.asahiculture.jp

『アフター6ジャンクション』プレコード映画特集で言及した映画一覧

昨日出演した『アフター6ジャンクション』のプレコード映画特集で言及した映画と本を一覧にしました。 〇ホラー 『魔人ドラキュラ』(Dracula, 1931) 『フランケンシュタイン』(Frankenstein, 1931) 『ミイラ再生』(The Mummy, 1932、これは言及し忘れたかも…

プレコードホラーイベントが無事終了しました

wezzyで実施したプレコード映画イベント第2弾としてオンライン開催した「知られざるプレコード映画の世界〜ホラー映画批評会〜」が無事終了しました。お越しくださった方々、どうもありがとうございます。 wezz-y.com

22日に『アフター6ジャンクション』でプレコード映画の話をします

3月22日(水)の『アフター6ジャンクション』に出演してプレコード映画のお話をすることになりました。このところwezzyでやっているプレコード映画特集の関連です。20時頃からの予定です。 www.tbsradio.jp 前日の21日にはプレコードホラー映画に関するオン…