英文学

wezzy「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」連載最終回のお知らせ

wezzy「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」連載最終回のお知らせです。wezzyのサイトが3月で閉鎖となるため、とりあえずこちらの連載は今回で最後となります。2年ほど前にバズった「世界史講義録」というウェブサイトの「最初の授業」という記事について、英…

1人芝居2本立て~『おふえりや遺文/Carmilla』

消えた王国第1回公演『おふえりや遺文/Carmilla』を見てきた。小林秀雄『おふえりや遺文』とシェリダン・レファニュ『カーミラ』を短編の1人芝居(木原春菜出演)で2本立て上演するというものである。どちらも花なのかゴミなのかというような白い紙が散らば…

年末の家族の集まりで急にこのままじゃヤバいんじゃないかと思い始めた若者の話~『グリーン・ナイト』

デヴィッド・ロウリー監督『グリーン・ナイト』を見てきた。 www.youtube.com 14世紀に中英語で書かれた著者不詳の詩『ガウェイン卿と緑の騎士』を原作とするファンタジーである。アーサー王の若き甥ガウェイン(デーヴ・パテール)が、クリスマスに突然やっ…

不在の中心としての家事~『ザ・ウェルキン』

シアターコクーンでシス・カンパニー『ザ・ウェルキン』を見てきた。ルーシー・カークウッドの新作の日本初演で、加藤拓也演出である。新型コロナウイルス濃厚接触者が出て休演があったが、再度上演できるようになった。 舞台は1759年のイングランド、サフォ…

三菱UFJ信託銀行「ピーターラビットの世界」

東京駅前の三菱UFJ信託銀行で「ピーターラビットの世界」を見た。

帝国主義、ジェンダー、戦争~『ジョージ・オーウェル〜沈黙の声〜』

下北沢駅前劇場で『ジョージ・オーウェル〜沈黙の声〜』を見てきた。鈴木アツト作・演出によるもので、第二次世界大戦中のオーウェルを描いた伝記物の芝居である。登場人物はかなり実在で、架空の人物にしてもモデルがいる。 エリック・ブレアことジョージ・…

悪夢とユーモア~新国立劇場『不思議の国のアリス』(ネタバレあり)

新国立劇場で『不思議の国のアリス』を見てきた。2011年にロイヤルバレエで初演された作品である。原作はもちろんルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』である。ジョビー・タルボットが作曲、クリストファー・ウィールドンが振付を担当している。 www.yo…

イギリス文学史講義の動画シリーズをアップデートしました

YouTubeに置いてあるイギリス文学史講義の動画シリーズについて、スライドに大きな誤字があったものなどをアップデートしました。 www.youtube.com

ヘリテージ映画の新展開~『帰らない日曜日』(試写、ネタバレ注意)

エヴァ・ユッソン監督『帰らない日曜日』を試写で見た。グレアム・スウィフトの短い小説『マザリング・サンデー』の映画化である。 www.youtube.com 主な舞台は1924年の「マザリング・サンデー」こと、メイドが母のもとに里帰りをする休日だが、話は時系列に…

「出版120周年ピーターラビット展」

世田谷美術館で「出版120周年ピーターラビット展」を見てきた。 peter120.exhibit.jp ポター自筆の書簡などいろいろな展示品が来ており、かなり見応えがある。絵本として出る前のポターの絵手紙など、初期の史料も見ることができる。ポターがピーターラビッ…

イギリス文学史の動画講義シリーズが出来上がりました

4月からオンライン授業の一環として作っていたイギリス文学史の授業シリーズが完結しました。まだちょっと直したいと思うところもあるのですが… www.youtube.com

現代版読み替えにしてはちょっと半端なような…『ウェンディ&ピーターパン』(ネタバレ)

『ウェンディ&ピーターパン』を見てきた。エラ・ヒクソンによる『ピーター・パン』の翻案である。もともとはロイヤル・シェイクスピア・カンパニーでジョナサン・マンビィが演出したもので、日本版もマンビィが演出している。 www.bunkamura.co.jp お話はだ…

生演奏つきの豪華な上演~『ピーターパン』

めぐろパーシモンホールで『ピーターパン』を見てきた。森新太郎演出である。来学期に授業でとりあげる予定なのだが、舞台で見るのは初めてである。このご時世に生演奏がついており、とても豪華なミュージカルだ。 全体的に演出や演技、美術などは子供向けに…

悪くはないのだが、ちょっとノスタルジックかなぁ~Being Mr Wickham (配信)

シアター・ロイヤル・ベリー・セント・エドマンズの配信でBeing Mr Wickham を見た。名作と名高い1995年のBBC版『高慢と偏見』でウィッカムを演じたエイドリアン・ルキスが60歳になったウィッカムを演じる一人芝居である。ルキスがキャサリン・カーゾンと作…

イギリス文学史の動画がシェイクスピアまでできました

イギリス文学史の講義動画がとりあえずシェイクスピアまでできました。今の講義日程だとこれ以降はできれば対面授業ということになっているのですが、この後の感染状況により、もっと動画を作ることになる可能性もあります。 www.youtube.com www.youtube.co…

本年度のイギリス文学史のクラスは動画にします

本年度のイギリス文学史のクラスは、オンライン授業が続くかぎりは動画のオンデマンド配信とします。最初の1回分をYouTubeにアップしました。 www.youtube.com www.youtube.com

D2021にディケンズのことを書きました

リレー連載であるD2021に「今日的な、あまりに今日的な『クリスマス・キャロル』:北村紗衣【来るべきDに向けて】」を書きました。ディケンズの今日性についてです。 i-d.vice.com

『yom yom』66号に『嵐が丘』論を寄稿しました

『yom yom』66号に『嵐が丘』論を寄稿しました。書誌情報は以下の通りです。 北村紗衣「結婚というタフなビジネス(5)嵐が丘のクィア・ドリームズ」『yom yom』66、2021年2月号、148-153。 yom yom vol.66(2021年2月号)[雑誌] 作者:武田綾乃,橘蓮二,朱野帰…

ちょっと余分なものを足しすぎでは?ブラックアイド劇場『ジキル博士とハイド氏の奇妙な事件』

ブラックアイド劇場の有料配信で『ジキル博士とハイド氏の奇妙な事件』(The Strange Case Of Doctor Jekyll & Mr. Hyde)を見た。言わずと知れたロバート・ルイス・スティーヴンソンの古典をニック・レインが翻案し、演出もつとめている。こちらは2020年9月に…

だいぶ話が変わっている~『オリエント急行殺人事件』(ネタバレあり)

シアターコクーンで『オリエント急行殺人事件』を見てきた。言わずと知れたアガサ・クリスティの有名作をケン・ラドウィッグが舞台化したもので、河原雅彦演出である。 www.orientexpress-stage.jp 列車のセットがかなり凝ったもので、上層にそれぞれの乗客…

ちょっとあり得ないと思った~『ピーター&ザ・スターキャッチャー』(ネタバレあり)

新国立劇場で『ピーター&ザ・スターキャッチャー』を見てきた。『ピーター・パン』の前日譚である。 www.nntt.jac.go.jp 孤児である少年(入野自由、後でピーター・パンと名乗るようになる)とアスター卿の娘であるモリー(豊原江里佳)の航海と冒険を描い…

上昇志向と音楽~『わたしの耳』

ピーター・シェーファー『わたしの耳』を新国立劇場で見てきた。シス・カンパニー公演で、演出・上演台本はマギーである。1962年の作品で、登場人物は3人だけで、85分くらいの短い芝居である。 www.siscompany.com ボブ(ウエンツ瑛士)がクラシックコンサー…

人種・性別を変えるキャスティングが効果的~ブリストル・オールド・ヴィク『ワイズ・チルドレン』(配信)

ブリストル・オールド・ヴィクの配信で『ワイズ・チルドレン』を見た。2018-2019に上演され、アンジェラ・カーターの小説をエマ・ライスが舞台化したものである。 www.youtube.com 物語の主人公は双子のノーラとドーラで、話はドーラの回想の枠に入っている…

散らばる紙~サザーク劇場Wasted (配信)

サザーク劇場のWastedを配信で見た。ブロンテきょうだい(ブランウェルを含むので)を描いたミュージカルである。2018年に上演された作品だ。 southwarkplayhouse.co.uk 四角いセットで真ん中からコードがつながったマイクが出ていて、各出演者はこの草みたい…

めったに上演されない珍しい芝居~ブラックフライアーズ座、A King and No King (配信)

アメリカン・シェイクスピア・センターの期間限定有料配信で、ブラックフライアーズ劇場で収録された、A King and No King (配信) を見た。 americanshakespearecenter.com フランシス・ボーモントとジョン・フレッチャー共作の芝居で、現在ではおそらくほぼ…

どうしてもナショナルシアターと比べてしまう…ブラックアイドシアター『ジェーン・エア』(配信)

ブラックアイドシアター『ジェーン・エア』を配信で見た。ブラックアイドシアターはバークシャのブラックネルにある劇場である。ニック・レインがシャーロット・ブロンテの原作を脚色したもので、エイドリアン・マクドゥーガル演出である。2019年から2020年…

そこ、狂乱してる暇なんかなくない?~メトロポリタンオペラ『ランメルモールのルチア』(配信、ネタバレあり)

メトロポリタンオペラ『ランメルモールのルチア』を配信で見た。こちらもMETライブビューイングシリーズではなく、1982年の上演を撮影したものである。ウォルター・スコットの『ラマムアの花嫁』が原作だが、原作未読だしオペラも初めて見た。 www.metopera.…

『yom yom』62号にオースティンとジョージ・ムアに関する記事を寄稿しました。

『yom yom』62号にジェーン・オースティンとジョージ・ムアに関する記事を寄稿しました。英文学における結婚を扱うもので、この後何回か書く予定です。書誌情報は以下のとおりです。 北村紗衣「結婚というタフなビジネス」『yom yom』62号、2020年6月号、56-…

たくさん面白いところがあるが、個人的に苦手なところも~シャウビューネ『オーランド』(配信)

シャウビューネ『オーランド』を配信で見た。以前に東京芸術劇場で見たサラ・ルールのバージョンとは別のもので、アリス・バーチ翻案、ケイティ・ミッチェル演出のものである。ベルリンのシャウビューネなのでもちろんドイツ語で、英語字幕がつく。2019年に…

シンプルで現代的な上演~ナショナル・シアター『ジェーン・エア』(配信)

ナショナル・シアター・ライヴがナショナル・シアター・アット・ホームとしてウェブ配信している『ジェーン・エア』を見た。 www.youtube.com 木枠みたいな2段になっているシンプルなセットがあるだけで、衣装も簡素なもので、ヴィクトリア朝風のお屋敷など…