London Calling

優しく温かい話と思いきや…『スウィート・シング』(オンライン試写、ネタバレ注意)

アレクサンダー・ロックウェル監督の新作『スウィート・シング』をオンライン試写で見た。 www.youtube.com 主人公は15歳のビリー(ラナ・ロックウェル)とその弟である11歳のニコ(ニコ・ロックウェル)である。父親のアダム(ウィル・パットン)は愛情深い…

ボクシングデーのピカデリーサーカス

ボクシングデーのピカデリーサーカス。

サウスバンククリスマスマーケット

サウスバンククリスマスマーケットに行ってきた。 ハンガーフォード橋からの両岸のながめ。 マーケット! チョコクレープを買って食べたが、けっこう美味しかった。フレンチクレープらしいのだが本当に店員がフランス人で英語が訛っていたのが本格的。 おま…

サマセットハウスのクリスマスツリー

うちのカレッジの脇にある、サマセットハウスのクリスマスツリー。 後ろにあるのはスケート場。

サウスケンジントン散策〜史上最悪のアールデコ建築、旧ミシュラン社屋

さて、V&Aを見た後でサウスケンジントンを散策した。まずはV&Aの隣のカトリック教会、ブロンプトンオラトリーへ。 グレード2の指定史跡で、ロンドンで二番目に大きいカトリック教会らしい。 建築家のジョージ・ゴドウィンのブループラーク。 散策のお目当て…

秋の終わりのチェルシー散策(6)オールド・チャーチ・ストリート周辺

さて、次はオールド・チャーチ・ストリート周辺を散策。まずはチェルシー・オールド・チャーチへ。かなり修復・改築されているようだがもともとは中世の建築物だそうで、史跡に指定されている。 内陣。結構モダン。 見た目からは想像できない可愛さ。 教会の…

秋の終わりのチェルシー散策(7)バターシー公園

バターシー公園のほうに行ってみる。 結構広い。そして日本のパゴタが!

秋の終わりのチェルシー散策(8)聖ルカ教会

さて、チェルシー散策の最後は聖ルカ教会。 内陣。 ディケンズはここで洗礼を受けたそうで、無料のディケンズ展をやってた。 こんな感じで散策を堪能し、すっかり歩き疲れて帰宅。街歩きはたのしいのう。

秋の終わりのチェルシー散策(3)チェルシー薬草園

さて、次は今日で冬季休業に入ってしまうチェルシー薬草園を訪問。 ちょっとした紅葉狩りの風情。 非常に秋らしく、この時はまだ天気も良かったのでゆっくり散策。 トマス・モアの名前がついた温室があるのだが、なんかここをのぞいていたらいきなりカラスが…

秋の終わりのチェルシー散策(4)トマス・カーライル邸博物館

さて、このチェルシー薬草園からテムズ川の脇の道路を少し西にいったところにトマス・カーライルの家を保全した博物館がある。 小さいヴィクトリア朝ふうの古民家なのだが、うちのカレッジの近くにあるジョンソン博士の家(18世紀の古民家)に比べるとはるかに…

秋の終わりのチェルシー散策(5)チェルシー・エンバンクメント近辺

さて、そのあとチェルシー・エンバンクメント近辺を散策。 このあたりはブルー・プラークが大変多い。 ジョージ・エリオット。 ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティとスウィンバーン。 タイト通りのオスカー・ワイルドの旧居。 ヘンリー八世の屋敷のあとがあっ…

秋の終わりのチェルシー散策(1)チェルシー王立病院

明日から休みになったり、冬季短縮開館になってしまう施設が結構あるので、今日はチェルシーの歴史的建築物などを回る散策をしてきた。 まずはチェルシー王立病院へ。 病院といっているが、ここは基本的には退役軍人用の老人ホーム・療養施設らしい。史跡に…

秋の終わりのチェルシー散策(2)陸軍博物館「戦火の馬」展

さて、王立病院の隣には陸軍博物館があって、「戦火の馬」展(War Horse: Fact & Fiction)をやっていた。もちろん舞台と映画に関連して軍馬の歴史や映画の舞台裏などを見せるもの。これが入り口。 隣のBase Cafe、というのは一瞬「下品なカフェ」かと思ったら…

地下鉄のゴミ捨て啓蒙広告

ラッセルスクエア駅の「プラットフォームにゴミを捨てないで下さい」広告。 これ、よく見るとたぶん左側の部分がダブルミーニング、というか見方によって二種類のものに見えるようになってる…んだよね?

ロンドン交通博物館

ロンドン交通博物館に行ってきた。 入り口、いきなり世界各地の都市交通網路線図を紹介するパネル。 東京の都市交通。ひょっとしてここ、日本から来る鉄オタが多いのかな? 漢字とインドの文字の夢のコラボ。 ロンドン市内の交通の歴史の展示。 ロンドンの市…

イズリントン散策〜婦人参政権のため戦った武道家をしのぶ

イズリントンをちょっと散策したのでその写真。 なんの変哲もない広場。 ここにはとある著名人が住んでいた。婦人参政権運動の闘士で、英国初の女性柔術教師としてサフラジェットたちに護身術を教えた武道家イーディス・ガラッドの家のあとにあるブルー・プ…

ハックニー博物館

ハックニーエンパイアの近くにあるハックニー博物館に行ってきた。 古代から現代までハックニーの歴史を解説する博物館だが、展示はわりと17世紀以降が充実している。 時代ごとの家屋の模型。 これは古典的な中華料理店の模型…なのだが、なぜか半分パイショ…

ホランドパーク散策

ホランドパークを散策してきた。 北側のワイルドガーデンから入ってみる。 銅像。 鳥はオプション。というか鳥のオプション、か。 京都ガーデン。 クジャク! 滝。 洋式庭園。 アイスハウス画廊。無料でRachel GlittenbergというアーティストのEmbracing Bea…

マイルエンド散策〜ヴィクトリアパーク&タワーハムレッツ墓地公園

昨日の学会のついでに、会場だったクイーンメアリカレッジの近くにあるヴィクトリアパークとタワーハムレッツ墓地公園を散策してきた。 夏の終わりの薔薇がまだ残っているヴィクトリアパーク。 池にあるへんなオブジェ。 中国式あずまや。 アルキビアデスの…

ジェイミー・オリヴァーの新しい店いってみた

うちの近くにできたジェイミー・オリヴァーの新しい店いってみた。店の名前はRecipeaseで、カフェよりは食材・食器販売がメインみたい。 中はけっこう教育目的?な感じで、子供でも親しみやすいようアヒルのぬいぐるみとかぶらさげて量り売りのスパイスとか…

パラリンピック、車椅子バスケットボール男子メダル決定戦を見てきた

パラリンピックの車椅子バスケットボール、男子メダル決定戦を見てきた。 実は私、スポーツ音痴もたいがいなので(一度もスポーツをお金払って見たことない)、三日目までマーダーボールこと車椅子ラグビーと車椅子バスケの区別が全くついておらず、体育館であ…

シャーロックとジョンの家にいってきた

天気がいいので、大学図書館の近くにあるシャーロックとジョンの家にいってきた。 ドラマではもちろんベイカーストリート221Bなのだが、撮影で使われているのはノースガワーストリート187。ユニヴァーシティカレッジ病院の近くで、ベイカーストリートからは…

Graeme Chesters, London's Secret Walks〜例のガイドブック第三弾

この間、ロンドンの小さな博物館や珍しい史跡などに特化したお買い得ガイドブックLondon's Hidden Secrets: Discover More of the City's Amazing Secret Places Volume 2を紹介したばかりなのに、もう第三弾が出た。どんだけ売れてるんだ…たしかに役に立つ…

パラリンピックはじまる、しかし私の頭はイケメンのことでいっぱいだ

パラリンピックがはじまって、どこの駅にもこの画像版の広告が。 この広告はカッコいいということで大人気だが、スピード感のある編集といいMeet the Superhumansというコピーといい、どこぞのアメコミ映画の予告編かと思うようなスタイリッシュさである。こ…

ノッティングヒルカーニヴァル二日目

今日は天気がやたら不安定であまり出かけなかったのだが、一応家の周りの写真だけは撮った。 警官が多数出動。 バス。 夜。

ノッティングヒルカーニヴァル2012、一日目

本日よりノッティングヒルカーニヴァル。一日目は子供まつりらしい。 すごい混雑ぶり。 ボブ・マーリーの存在感がすごい。 家のテラスで祭りを見物しながら飲んだくれるよきロンドン市民たち。 例の本屋さん。 山車はなんか一個しかなかった。 なぜかパンツ…

入江敦彦『秘密のロンドン』〜ガイドの部分はいいが分析のほうはよろしくない

日本で買ってきた入江敦彦『秘密のロンドン』(洋泉社、2012)を読んだ。 とりあえずはこれは「観光ガイドを持っているイギリス在住者や頻繁にイギリスに来る人のための二冊目のガイド」で、『地球の歩き方』とかにはのってないようなロンドンのディープな見所…

ロンドンオリンピック直前のタワーブリッジ近辺

ロンドンオリンピック直前のタワーブリッジにいってきた。 おお。 しかし、裏は色がない。 ものすごい数の一般人とものすごい数の警官。 タワーブリッジ近辺の警官はかなりノリノリで(あの特徴あるヘルメットのせいで観光資源扱い)、おばさま方に一緒に写真…

シェパーズブッシュマーケット&ゴールドホーク

再開発で古い商店街が危機に瀕しているというもっぱらの噂のシェパーズブッシュマーケットとゴールドホークロードのテキスタイル商店街に行ってきた。 たくさんのテキスタイルショップが並んでいるのだが、エドワーディアンふうな建物の下にアラビア語の名前…

ヴィクトリア駅が…

すっかりオリンピック仕様でユニオンジャックだらけになったヴィクトリア駅。既に混雑がひどいので余裕を持って移動を!