稀覯本

日本支配下の古書取引を追う〜『植民地時代の古本屋たち―樺太・朝鮮・台湾・満洲・中華民国 空白の庶民史』

沖田信悦『植民地時代の古本屋たち―樺太・朝鮮・台湾・満洲・中華民国 空白の庶民史』(寿郎社、2008)を読んだ。植民地時代の古本屋たち―樺太・朝鮮・台湾・満洲・中華民国 空白の庶民史posted with amazlet at 13.12.18沖田 信悦 寿郎社 売り上げランキング:…

私もこういう研究を(ネットのおかげで)しています!〜佐滝剛弘『国史大辞典を予約した人々: 百年の星霜を経た本をめぐる物語』

佐滝剛弘『国史大辞典を予約した人々: 百年の星霜を経た本をめぐる物語』(勁草書房、2013)を読んだ。国史大辞典を予約した人々: 百年の星霜を経た本をめぐる物語posted with amazlet at 13.12.02佐滝 剛弘 勁草書房 売り上げランキング: 328,790Amazon.co.jp…

レ・フラグマン・ドゥ・エム ルリユールサロン第三回 「Edition de luxe テクスト・挿画・ルリユールの融合が生む書物の美」

職場でレ・フラグマン・ドゥ・エム ルリユールサロン第三回 「Edition de luxe テクスト・挿画・ルリユールの融合が生む書物の美」展が始まった。現代の装丁と、製本に使う道具なども展示。

栃木県立美術館編『蔵書票と挿絵本展』

栃木県立美術館編『蔵書票と挿絵本展』(栃木県立美術館、1986)を読んだ。挿絵本はもとより、あまり見かけない西洋の蔵書票を多数図版付きで紹介しており、かなり便利な資料だと思う。アマゾンにも入ってないマイナー文献だが…

ウンベルト・エーコ&ジャン=クロード・カリエール『もうすぐ絶滅するという紙の書物について』

ウンベルト・エーコ&ジャン=クロード・カリエール『もうすぐ絶滅するという紙の書物について』工藤妙子訳(阪急コミュニケーションズ、2010)を読んだ。もうすぐ絶滅するという紙の書物についてposted with amazlet at 13.11.23ウンベルト・エーコ ジャン=クロ…

キレイに見えるため要る努力〜『世界一美しい本を作る男 シュタイデルとの旅』

『世界一美しい本を作る男 シュタイデルとの旅』を見てきた。紙から装丁まであらゆるところにこだわった美しい本を作ることで有名なドイツの出版社、シュタイデル社のボスであるゲルハルト・シュタイデルが世界を飛び回りつつ本を作る様子を撮ったドキュメン…

岡崎武志『女子の古本屋』

岡崎武志『女子の古本屋』(筑摩文庫、2011)を読んだ。女子の古本屋 (ちくま文庫)posted with amazlet at 13.08.11岡崎 武志 筑摩書房 売り上げランキング: 237,289Amazon.co.jpで詳細を見る 女性店主が経営している古書店に注目するというもの。アプローチ自…