音楽

CCRが一番ビッグなバンドだった頃~『クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル トラヴェリン・バンド』

『クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル トラヴェリン・バンド』を見た。1970年にロイヤル・アルバート・ホールで行ったライヴの映像にCCRのキャリアに関する解説を付け足した音楽ドキュメンタリーである。ジェフ・ブリッジズがナレーションをつ…

事前準備がグダグダなのに、なぜか歴史的な意義が~『リバイバル69 ~伝説のロックフェス』(試写)

『リバイバル69 ~伝説のロックフェス』を試写で見た。1969年にトロントで行われたロックンロール・リバイバルについてのドキュメンタリーである。 www.youtube.com このフェスはトロントの若いプロモーターであるジョン・ブラウワーが計画したもので、50年…

ワム!の来歴がよくわかるドキュメンタリー~『ワム!』(配信)

Netflixで『ワム!』を見た。タイトルからわかるようにワム!のドキュメンタリー映画である。 ワム!はジョージ・マイケルがメインでアンドルーがオマケみたいに扱われることもあるが、このドキュメンタリーを見てわかるのは、ワム!のカラーはけっこうアン…

ファミリー映画的なドキュメンタリー~『シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ~ロックと家族の絆~』(試写)

『シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ~ロックと家族の絆~』を試写で見た。福岡発の有名なロックバンドであるシーナ&ロケッツを作った鮎川誠とシーナに関するドキュメンタリーである。 www.youtube.com タイトルにも入っているように、誠とシーナが夫婦なので、音楽…

東北文学館めぐり(3)野村胡堂・あらえびす記念館

紫波町の野村胡堂・あらえびす記念館にも行ってきた。野村胡堂はこの町出身で銭形平次シリーズの著者なのだが、あらえびすという名前でクラシック普及に尽力した音楽評論家でもあったそうだ。 入り口 銭形平次の銭 「クラシック音楽の店」という昔風の看板 …

字幕が少なすぎないか…『コンサート・フォー・ジョージ』(試写)

試写で『コンサート・フォー・ジョージ』を見てきた。2002年11月29日にジョージ・ハリスンの追悼のためにロイヤル・アルバート・ホールで開催されたコンサートの記録映画である。ジョージの家族とエリック・クラプトンがメインで企画された。 コンサートじた…

アイリッシュダンスに関するドキュメンタリー~『ステップス・オブ・フリーダム』

ルオーン・マガン監督のドキュメンタリー『ステップス・オブ・フリーダム』を見てきた。アイルランド映画祭2023の一環として上映されたもので、アイリッシュダンスの歴史に関する作品である。 最初にアイルランドのダンスが史料に登場して以降、18世紀のアイ…

悪くはないが、ツメが甘いところはあるかな…『BACKBEAT』

ブリリアホールで『BACKBEAT』を見てきた。有名になる前のビートルズを描いた作品で、イアン・ソフトリー監督による1994年の映画の舞台化である。演出は石丸さち子で、再演なのだが私は日本初演は見られていない。 ジョン・レノン(加藤和樹)は画家志望の親…

ホンモノのCBGBの悪口が聞けるドキュメンタリー映画~『ナイトクラビング マクシズ・カンザス・シティ』

ダニー・ガルシア監督『ナイトクラビング マクシズ・カンザス・シティ』を見てきた。グラムからパンクの時代にニューヨークのクラブとして一世を風靡したマクシズ・カンザス・シティを題材とする音楽ドキュメンタリーである。 www.youtube.com 作中でも述べ…

ドラァグクイーンも登場~『ボノ&ジ・エッジ A SORT OF HOMECOMING with デイヴ・レターマン』

『ボノ&ジ・エッジ A SORT OF HOMECOMING with デイヴ・レターマン』をディズニー+で見た。U2の新アルバム『Songs Of Surrender』にあわせて作られたドキュメンタリーであり、基本的にボノとジ・エッジがデイヴィッド・レターマンをダブリンに招待していろ…

悪くはないのだが、「公認ドキュメンタリー」感~『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』

ドキュメンタリー 『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』を見てきた。ブレット・モーゲン監督による「デヴィッド・ボウイ財団唯一の公式認定ドキュメンタリー映画」である。ボウイの音楽はもちろん、映像がふんだんに使われている。 www.youtub…

『エルトン・ジョン・ライヴ:Farewell from Dodger Stadium』

ディズニープラスで配信開始した『エルトン・ジョン・ライヴ:Farewell from Dodger Stadium』を見た。エルトン・ジョンがFarewell Yellow Brick Road Tourの一環、北米最後のライヴとして行ったロサンゼルスのドジャー・スタジアムでの公演を撮ったコンサー…

音楽ドキュメンタリーとしてはかなりイマイチ~『ミスタームーンライト〜1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』

『ミスタームーンライト〜1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』を見てきた。ビートルズの武道館来日について、関係者や当時のファンなどに取材したドキュメンタリーである。 www.youtube.com 東芝のスタッフからファンクラブの人、財津和夫みたい…

モリコーネの生前の業績がよくわかるドキュメンタリー~『モリコーネ 映画が恋した音楽家』(試写)

『モリコーネ 映画が恋した音楽家』を試写で見た。20世紀映画音楽の巨匠である作曲家のエンニオ・モリコーネの人生について、『ニュー・シネマ・パラダイス』などで一緒に仕事をしていたジュゼッペ・トルナトーレ監督が作ったドキュメンタリーである。モリコ…

穏やかなビートルズ~『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』(試写)

『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』を試写で見た。カナダのテレビ制作者であるポール・サルツマンが、若い頃にリシケシュのアシュラムでビートルズのメンバーと一緒に過ごした8日間を振り返ったドキュメンタリーである。ナレーションをモーガン…

『マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考』に寄稿しました

『マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考――映画から聴こえるポップミュージックの意味』にコラムを寄稿しています。書誌情報は以下の通りです。 北村紗衣「My Best Songs in MCU――MCU「あの曲、あの場面」ベスト3」添野知生、高橋芳朗『マーベル・シネ…

『マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考』に寄稿しています

添野知生、高橋芳朗『マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考 映画から聴こえるポップミュージックの意味』(イーストプレス、2022)に寄稿しています。 マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考 映画から聴こえるポップミュージックの意味 作者:添…

神に愛されたアイルランドのしょうもない酔っぱらい~『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』

『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』を見てきた。ポーグスのフロントマンであるシェイン・マガウアンのキャリアについてのドキュメンタリーである。監督は音楽映画の専門家とも言えるジュリアン・テンプルで、最近裁判が終わったばかりのジョニー・デップ…

アニメ版『ベルベット・ゴールドマイン』~『犬王』(ネタバレあり)

湯浅政明監督『犬王』を見てきた。古川日出男の小説『平家物語 犬王の巻』のアニメ映画化である。脚本は野木亜紀子、キャラクター原案を松本大洋、音楽を大友良英がつとめている。 www.youtube.com 南北朝の時代が舞台で、異形の者として生まれたが猿楽の芸…

ウェストコーストのルーツを探して~『エコー・イン・ザ・キャニオン』

『エコー・イン・ザ・キャニオン』を見てきた。 www.youtube.com ローレル・キャニオンの音楽を扱った音楽ドキュメンタリーだが、少し前に公開された『ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック』とは違う映画である。ジェイコブ・ディランがさま…

軍隊社会の女たちの連隊~『シング・ア・ソング! 笑顔を咲かす歌声』

『シング・ア・ソング! 笑顔を咲かす歌声』を見た。ドキュメンタリー番組The Choirをもとに大きく脚色した映画で、多少実話に基づいている。『フル・モンティ』の監督であるピーター・カッタネオ監督作である。 www.youtube.com 2009年、英国のフリットクロ…

アメリカでなかなか売れなかった最初の女性ロックスター~『スージーQ』

スージー・クアトロに関するドキュメンタリー『スージーQ』を見た。 www.youtube.com スージー・クアトロの幅広いキャリアをプレジャー・シーカーズの頃から追うものである。クアトロ姉妹を中心に結成されたデトロイトのプレジャー・シーカーズは女性だけの…

理想の共同体をゆるがす暴力の陰~『ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック』

『ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック』を見てきた。 www.youtube.com 1960年代から70年代にかけて、ロサンゼルスの音楽文化の中心地だったローレル・キャニオンについてのドキュメンタリーである。ロサンゼルスの中心部のすぐ近くにあるの…

女性同士の連帯とリンダの業績~『リンダ・ロンシュタット サウンド・オブ・マイ・ヴォイス』

『リンダ・ロンシュタット サウンド・オブ・マイ・ヴォイス』を見た。 www.youtube.com リンダ・ロンシュタットの業績を解説したドキュメンタリーである。リンダ・ロンシュタットというと、美声のみならずキュートで魅力的な恋多き女だったので、下世話な関…

スパークスのすごさがわかるドキュメンタリー~『スパークス・ブラザーズ』

エドガー・ライト監督の音楽ドキュメンタリー『スパークス・ブラザーズ』を見た。ロンとラッセルのメイル兄弟のバンドであるスパークスの来歴を辿ったドキュメンタリーである。 www.youtube.com スパークスはグラムロックの時代から活躍している古株で、もの…

松本(4)鈴木鎮一記念館

松本市の少し北のほうに音楽教育のスズキ・メソードで有名な鈴木鎮一の記念館があるので行ってきた。見た目が完全にただの民家で、なかなか見つかりにくい。スズキイ・メソードがわりと情操教育寄りだからなのか、展示はけっこう故人を称える感じで、そんな…

これがないとただの「史料集」だよね…『ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート』

『ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート』を見てきた。ピーター・ジャクソンによるドキュメンタリー『ザ・ビートルズ:Get Back』のヤマ場であるルーフトップ・コンサートを切り出したものである。 www.youtube.com ディズニーが配信している…

ウェールズの農場にある音楽スタジオのドキュメンタリー~『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』

『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』を見た。 www.youtube.com 1960年代初め、ウェールズのモンマスシャ、ロックフィールドに住むキングズリーとチャールズのウォード兄弟が、農家の一部をスタジオに改装したことがきっかけで生まれた滞在型スタジオに…

「QUEEN 50周年展 -DON'T STOP ME NOW-」

渋谷の西武でやっている「QUEEN 50周年展 -DON'T STOP ME NOW-」を見てきた。 queen-exhibition.jp 歌詞の原稿とか衣装とか写真、映像資料などいろいろなものが来ていて展示じたいはわりと充実している。ただ、わりと狭い通路で映像を上映していたりして少し…

セットや衣装にも気を配ったしっかりした上演~『カプレーティとモンテッキ』

日生劇場で『カプレーティとモンテッキ』を見てきた。こちらはベッリーニのオペラで『ロミオとジュリエット』と同じお話を原作にしているが、かなり内容も味わいも違う。ライヴ上演ではないが、ジョイス・ディドナートがロメオ役の上演が配信されており、そ…