ハムレット
ロバート・エガース監督『ノースマン 導かれし復讐者』を見てきた。『ハムレット』のもともとの伝説を映画化した作品である。脚本にはエガースの他、アイスランドの著名な作家であるショーンが参加している。なお、監督はシェイクスピア研究者のウォルター・…
消えた王国第1回公演『おふえりや遺文/Carmilla』を見てきた。小林秀雄『おふえりや遺文』とシェリダン・レファニュ『カーミラ』を短編の1人芝居(木原春菜出演)で2本立て上演するというものである。どちらも花なのかゴミなのかというような白い紙が散らば…
朝日カルチャーにて『ハムレット』オンライン講義を行います。「こんにちは、素敵な王子さま方」と題して、2023年3月4日の19時より、ハムレットのイメージの変遷について話します。有料ですが、アーカイブもありますので、お気軽にご参加ください。 www.asah…
ブリストルオールドヴィクの配信でジョン・ヘイダー演出『ハムレット』を見た。 www.youtube.com 現代の衣装で、セットも黒っぽい現代風の美術である。後ろにかなり大がかりな回転する機構がある。オーソドックスに黒ずくめのハムレット(ビリー・ハウル)を…
エディンバラフリンジの配信でSherman & Friendsの配信によるA Two Woman Hamletを見た。ニコラ・コレットとハンナ・スウィート、2人の女優だけで『ハムレット』を1時間15分くらいでやるというものである。小道具も最小限で、とっかえひっかえいろいろな役を…
彩の国さいたま芸術劇場でG.Garage///番外公演『Oshiire Hamlet 押入ハムレット』を見てきた。坪内逍遥の台本を使い、河内大和がだいたいは1人芝居で亡霊や劇中劇などは能楽師の津村禮次郎がつとめ、音楽はスガダイローがつけるというものである。ほとんど即…
下北沢の小劇場B1で男肉 du Soleil『転生したハムレットの世界で生きるべきか死ぬべきか戻れるか、それが問題だ』を見てきた。 oniku-du-soleil.boy.jp 借金を返すためにいろいろな仕事で過労である一方、迷惑系YouTuberとしても活動している城之内(城之内…
シアター風姿花伝でカクシンハン・プロデュース実験公演・若手育成公演『ハムレット』を見てきた。キャストが複数バージョンあるのだが、私が見たのは4月29日の昼の公演である。これは通常の半分くらいの稽古日程で若手中心にシェイクスピア劇を作るというシ…
シアター代官山『フォーティンブラス』を配信で見た。栗田芳宏演出で、キャストは3パターンある。私が配信で見たのは4月10日(日)16:00からの青パターンである。www.himawari.net 『フォーティンブラス』は去年の8月に初めて舞台で見たのだが、どうも台本が古…
ギルドフォード・シェイクスピア・カンパニーの『ハムレット』を配信で見た。トム・リトラー演出で、2月の上演を録画したものである。ギルドフォードのホーリー・トリニティ教会で上演された。 www.guildford-shakespeare-company.co.uk 衣服や小道具は現在…
世田谷パブリックシアターで『ハムレット』リーディング公演を見てきた。芸術監督の野村萬斎が退任する直前の公演で、萬斎が演出の他、ハムレットの父の亡霊や劇団の座長の役をつとめ、息子の野村裕基(能でない舞台はこれが初めてとか)がハムレット役をつ…
ボブ・ジョーンズ大学の公演『ハムレット』を配信で見た。2016年の公演を撮影し、2020年の3月に公開したものである。演出は大学の教員であるポール・ラドフォードがつとめている。 www.youtube.com ボブ・ジョーンズ大学はサウスカロライナ州にあるキリスト…
西荻窪芸術センター『ハムレット』を配信で見た。大久保美智子演出で、池袋シアターグリーンで12月26日に上演されたものの映像である。 hamlet.tokyo 台本がQ1ベースだとかいうことでわりと短くなっている(ただしQ1にないセリフもある)。ハムレットは女優…
ヤング・ヴィクの『ハムレット』を配信で見た。グレッグ・ハーゾフ演出で、ハムレット役を女優のクシュ・ジャンボが演じるというものである。 www.youngvic.org 箱に錆びた金属の柱(どっちかというと太いついたてと言うべきか…)みたいなものが置いてあるセ…
戯曲組が吉祥寺シアターで行った公演『令和X年のハムレット』を配信で見た。演出もつとめている吉村元希による『ハムレット』の翻案である。『ハムレット』以外にもおそらく『ローゼンクランツとギルデンスターン』などからも影響を受けていると思われる。リ…
横内謙介『フォーティンブラス』を見てきた。中屋敷法仁の演出である。1990年初演で何度か再演されている芝居だが、初めて見た。 fortinbras2021.com 『ハムレット』を演じる一座のバックステージものである。スターである正美(内博貴)がハムレット役で上…
世界シェイクスピア大会の配信で『オフィーリア』を見た。シンガポールで2016年に行われた上演で、ナタリー・ヘネディゲとミシェル・タン作、演出もヘネディゲがつとめている。『ハムレット』の翻案である。 プールみたいなセットにプール監視員用の椅子があ…
ウィルマ劇場が配信しているFat Hamを見た。ジェイムズ・アイムズ作、モーガン・グリーン演出の作品で、オールブラックキャストの『ハムレット』現代版翻案である。 wilmatheater.org 設定はデンマークの王室から現代アメリカ南部でバーベキュー店を営む一家…
『5 Guys Shakespeare』を配信で見た。 www.nelke.co.jp 若い男優5人でとっかえひっかえいろんな役を演じながら『ハムレット』をやるというものである。この発想じたいは大変よろしいというか、少人数でオールメールで、みたいなのはアートハウス系のプロダ…
Shakespeare Bulletinに岡田将生主演『ハムレット』の劇評を寄稿しました。もちろん英語です。書誌情報は以下の通りです。 Kitamura Sae, '[Review] Hamlet', Shakespeare Bulletin, 37.4 (2019): 587-591. muse.jhu.edu
グリニッジ劇場のThe Secret Love Life of Opheliaを配信で見た。スティーヴン・バーコフの戯曲をジェイムズ・ハドレルが演出したものである。2001年初演だそうだが、このバージョンはオフィーリアとハムレットのやりとりを全てビデオメッセージにするという…
座・高円寺2でREBORNプロデュース『ハムレット』を見てきた。正直、かなりパッとしない上演だった。 ほとんど何もないシンプルな舞台で、影をうまく使ったカラフルな照明はよい…のだが、テキレジがとにかく全然ダメである。2時間にカットしたスピード感のあ…
ブッフ・デュ・ノールの『ハムレット』を配信で見た。ピーター・ブルック演出、エイドリアン・レスター主演で、2001年のものである。おそらくテレビ用に撮影したものだと思う。既に配信は終了している。 衣装はあまり時代も場所もわからない感じのものにして…
メトロポリタンオペラの配信でアンロブロワーズ・トマ『アムレ』(ハムレット)を見た。2010年の上演で、パトリース・コリエとモーシュ・ライザー演出によるものである。このオペラは初めて見た。 www.metopera.org ほとんど何もない箱のようなシンプルなセッ…
グラインドボーンの『ハムレット』をMarquee TVの配信で見た(アマゾンプライムでも見られるようだ)。ブレット・ディーンによる新作オペラである。 www.marquee.tv アプローチは非常に現代的だ。衣装やセットは今の時代のもので、最初はホレイシオが亡霊に出…
グローブ座『ハムレット』(2018)を配信で見た。エル・ホワイトとフェデリー・ホームズが演出で、ハムレット役はグローブ座芸術監督であるミシェル・テリーである。 www.youtube.com ジェンダーにこだわらないキャスティングで、ハムレット、ホレイシオ、ギル…
『ライオン・キング』(2019)を見た。1994年のアニメ映画のリメイクである。 www.youtube.com 物語はほぼアニメの原作と同じで、ライオンの王である父ムファサ(ジェームズ・アール・ジョーンズ)を殺されたシンバ(ドナルド・グローヴァー)が紆余曲折の上、簒奪…
ブラックフライアーズ学会の企画で、近くのメアリー・ボールドウィン大学の学生劇団であるステッドファスト・シェイクスピア・カンパニーが上演するQ1版『ハムレット』が上演された。ブラックフライアーズ劇場の本公演終了後、23時からの上演というすごく遅…
東京グローブ座で『ハムレット』を見てきた。森新太郎演出で、ハムレット役は菊池風磨である。 www.hamlet2019.jp セットは比較的シンプルなのだが、とにかくいっぱい回転する。最初にクローディアスが臣下の前でハムレットにヴィッテンベルクに帰らないよう…
さてさて、今回の旅のメインのひとつであるデンマークのクロンボー城を目指して、スウェーデンのヘルシンボリからデンマークのヘルシンオアへ、船で出発。 なんとハムレット号という名前。 ヘルシンボリとヘルシンオアは5キロくらいしか離れていない。 駅に…