フォークホラー

今月の太田出版連載は『哭声/コクソン』です

今月の太田出版連載では『哭声/コクソン』をとりあげています。いろいろなフォークホラー映画やキリスト教映画にも言及しているので、少々ネタバレ注意です。 ohtabookstand.com

終盤にかけてちょっとまとまりが悪くなるような…Rumours

Rumoursを見てきた。 www.youtube.com とある年、ドイツのお城で開催されるG7が舞台である。ホスト国であるドイツの首相ヒルダ(ケイト・ブランシェット)は、会談のおまけイベントとして地元の史跡に親しみましょう…ということで、他のG7メンバーに近くで採…

よくできてはいるが、精神病院の使い方がちょっと…Oddity(ネタバレ)

アイルランドのホラー映画Oddityを見た。 www.youtube.com 舞台はコークの郊外あたりである。精神科医テッド(グウィリム・リー)と妻ダニ(キャロライン・ブラッケン)は人里離れた場所にある大きな家に住んでいたが、ある夜、ダニが屋敷で殺害されているの…

正統派英国フォークホラー映画かつ最近人気の子育てホラー〜Starve Acre

ダニエル・ココタイロ監督(Kokotajlo、発音はちょっと自信ない)のStarve Acreを見てきた。アンドルー・マイケル・ハーリーによる同名小説の映画化だそうである。 www.youtube.com 1970年代のヨークシャの田舎が舞台である。考古学者のリチャード(マット・…

しまりのない感じのホラー~『悪魔の性キャサリン』

アイルランド映画インスティテュートのホラー特集上映で『悪魔の性キャサリン』を見てきた。ハマープロの後期の作品である。 ドイツの島にある修道院で育ったキャサリン(ナスターシャ・キンスキー)は18歳になり、実家のあるロンドンに戻ることになる。とこ…

パーパ・エッシードゥを無駄遣いするフォークホラー~『MEN 同じ顔の男たち』(ネタバレあり)

アレックス・ガーランド監督『MEN 同じ顔の男たち』を見た。 www.youtube.com 夫ジェームズ(パーパ・エッシードゥ )が自殺したばかりのハーパー(ジェシー・バックリー)は、ロンドンを逃れてちょっと骨休めをするため、田舎のお屋敷に休暇に出かける。と…

なんとなく「田舎って怖いなぁ」感が…『LAMB ラム』(ネタバレあり)

ヴァルディミール・ヨハンソン監督の『LAMB ラム』を見てきた。アイスランドが舞台のフォークホラー映画で、脚本に有名な作家のショーンがかかわっている。 www.youtube.com 舞台はアイスランドの人里離れた山奥の牧場である。マリア(ノオミ・ラパス)とイ…

「フォークホラーとしての『マクベス』」講座が無事終了しました

朝日カルチャーでのオンライン講座「フォークホラーとしての『マクベス』」が無事終了しました。お越しくださった方々、どうもありがとうございます。『ウィッカーマン』みたいなフォークホラーと『マクベス』の共通点について話しました。 www.asahiculture…

9/17に「フォークホラーとしての『マクベス』」オンライン講義を行います

次回の朝日カルチャーオンライン講座は9/17「フォークホラーとしての『マクベス』」です。わりと『ウィッカーマン』とかフォークホラー系の作品の話に近づけて『マクベス』を考える予定です。お気軽にお申し込み下さい。 www.asahiculture.jp

神が死んだことはわかってる、でも冒涜はする~無神論者のためのポストモダンホラー『ミッドサマー』(ネタバレ)

アリ・アスターの新作『ミッドサマー』を見てきた。 www.youtube.com ヒロインであるダニー(フローレンス・ピュー)はもともと精神的な不安を抱えていたが、妹が両親を無理矢理道連れにして自殺して以来、不眠やパニックアタックに悩まされるようになっていた…