レスター(3)ニューウォーク博物館のレスター・シティ特設展とまちあるき

レスターには他にもいろいろ史跡があり、充実したまちあるきができる。 これはギルドホール。 ギルドホールの庭から大聖堂方面を見たところ。 街の真ん中にある時計台。 レスターマーケット。 タウンホールの前の噴水でひとやすみ。 これは「ユダヤの壁」と…

レスター(2)レスター城周辺とニューアークハウス博物館

お目当てだったリチャード三世関係の史跡は午前中でけっこう見終わったので、レスター城のほうに行ってみた。 これはレスター城の入るところに残っている門。今はデ・モンフォート大学がある。 セント・メアリー・デ・カストロ教会。 レスター城の庭。お城の…

レスター(1)リチャード三世ビジターセンターとレスター大聖堂

夜にヒースローに到着し、翌朝早くにレスターに移動。まずはレスターに来た目的であるリチャード三世ビジターセンターへ。2012年にここにあった駐車場からリチャード三世の遺体と思しき人骨が発見されたことを記念して作られた博物館である。 最初のコーナー…

渡英

イギリス到着。とりあえずヒースロー空港に泊まる。

京都半日散策

学会前に京都を半日ばかり散策してきた。 まずは京都市美術館でダリ展を見た。こちらはメイ・ウエストの顔を模した撮影コーナー。 入り口に「刺激的な内容」の注意書きがあり、何だろうと思ったら「アンダルシアの犬」全編上映をやっていた。これはたしかに…

大阪半日散歩

明日から京都で表象文化論学会で、その前の金曜日は1日京都で調査をする予定だったのだが諸事情あって調査がなくなってしまった。仕方ないので大阪に行ってきた。 以前から行きたいと思っていた中之島図書館。 有名だけあって、さすがに日本の図書館には珍し…

ボストン(10)型にはまらない信仰〜『サウンド・オブ・ミュージック』

ボストンでも観劇しないとと思い、ボストンオペラハウスで『サウンド・オブ・ミュージック』を鑑賞した。全国ツアーで、演出はジャック・オブライエン。 とても立派なオペラハウスである。 セットがけっこう何種類もあり、だいたいは修道院とお屋敷なのだが…

ボストン(9)まちあるきとごはん

ボストンではあまりゆっくり街歩きをする暇はなかったのだが、それでもちょっとはした。 これはコプリースクエアのゲリラニッティング。 図書館のあるコプリースクエアにはトリニティ教会がある。 ここはエドワード・バーン=ジョーンズなどによるステンドグ…

ボストン(8)ボストン公共図書館

ボストン公共図書館にも行ってきた。 立派な内装。 素敵な中庭がある。 ?! ここにもジョン・シンガー・サージェントの壁画が。

ボストン(7)イザベラ・スチュワート・ガードナー美術館

ボストン美術館から歩いて行けるところにイザベラ・スチュワート・ガードナー美術館がある。ここも列ができていて大混雑だったのだが、行ってきた。 中がすごい。 ホント、お屋敷だ。 残念ながら二階が改修中だったのだが、それでもいろいろな美術品が展示さ…

ボストン(6)ボストン美術館

ボストン美術館に行ってきたのだが、とにかくこんでいてチケットオフィスに列ができており、中に入るまで30分くらいかかった。 そしてボストン美術館はとにかくデカい。 広い空間をうまく使って、通路にも展示が。 ジョン・シンガー・サージェントのすごい天…

ボストン(5)MIT科学博物館

MITをうろついてきた。 なんだかよくわからないイカれた建物。私の前にいた待ち合わせの人が「今クレイジービルディングの前にいるんだけど」と携帯でしゃべってた。 カルダーの大きい帆の彫刻と、それにぶらさがるエリン。 MIT博物館。テーマ毎にいろいろな…

ボストン(4)ハーヴァード大学美術館

さて、ボストンではけっこう観光もした。ハーヴァード大学でのセッションが終わった後はハーヴァード美術館へ。 ミロ。 ゴッホ。 オキーフとクレー。 モローやラファエロ前派なんかもけっこうある。 ?!死に神と闘うトラ? これはメアリー・カサットだった…

ボストン(2)アメリカルネサンス学会2日目、ハーヴァード大学ホートン図書館でのシェイクスピアツアー

さて、学会2日目は通常セッションではなく、ハーヴァード大学ホートン図書館で開催されるシェイクスピアリアン向けのガイドツアーに参加した。現在、こちらではシェイクスピアの没後400年を記念して、Shakespeare: His Collected Worksという展覧会をやって…

ボストン(1)アメリカルネサンス学会2016、1日目

オレゴンを出てボストンに到着、アメリカルネサンス学会に出席した。初日(3/31)の詳細はこちら。 アメリカルネサンス学会2016、1日目 なお、私は早朝のセッションで"Staging Dangerously Seductive Men in the English Renaissance"というペーパーを発表した…

アッシュランド(11)まちあるきとごはん

アッシュランドの最後にまちあるきとごはんを。 街はこんな感じで、街中に小さい公園とかもある。 犬注意? 犬の水飲み。 世界のどこにもあるアイリッシュパブ。 観光案内所の前にあるレリーフ。 公共図書館の前にある、地元の人が作ったとおぼしきアートワ…

アッシュランド(10)オレゴン・シェイクスピア・フェスティバル"The River Bride"

オレゴン・シェイクスピア・フェスティバルで今回最後の演目、"The River Bride"を鑑賞した。マリセラ・トレヴィニョ・オルタ作で、演出はローリー・ウーリィ。 舞台はアマゾン川流域の小さな村。コスタ夫妻にはヘレナとベルミラというふたりの娘がおり、長…

アッシュランド(9)リシアパーク

アッシュランドにはリシアパーク(Lithia Park)という大きな公園がある。名前はリチウム(Lithium)からきているそうだ。 入り口はオレゴン・シェイクスピア・フェスティバルの裏手にある。街の真ん中だ。 いろいろな花が咲き乱れている。 お、ホンモノのParks …

アッシュランド(6)オレゴン・シェイクスピア・フェスティバル、バックステージ・ツアー

アッシュランド三日目の午前中、オレゴン・シェイクスピア・フェスティバルのバックステージ・ツアーに参加した。これは二時間ほどのツアーで、オレゴン・シェイクスピア・フェスティバルが持っている3つの劇場、トマス・シアター(一番小さい)、アンガス・ボ…

アッシュランド(7)オレゴン・シェイクスピア・フェスティバル『大いなる遺産』

オレゴン・シェイクスピア・フェスティバルで『大いなる遺産』を見てきた。演出はペニー・メトロプロス。もちろん原作はディケンズで、3時間以上ある大作。 セットは木の段差があるわりとシンプルなステージで、ここにテーブルや椅子などの小道具を出し入れ…

アッシュランド(5)アッシュランド・コンテンポラリー・シアター『RED』

オレゴン・シェイクスピア・フェスティバルに含まれてはいないのだが、フェス会場のすぐ近くの公民館みたいなところで、地元の劇団アッシュランド・コンテンポラリー・シアターがジョン・ローガンの『RED』をやるというので行ってきた。 この芝居は以前に新…

アッシュランド(3)オレゴン・シェイクスピア・フェスティバル『十二夜』

さてさて、待ちに待った今回の取材のメイン、オレゴン・シェイクスピア・フェスティバルへ。合衆国では非常に規模が大きく、最も歴史のあるシェイクスピアまつりである。 桜が咲いているきれいな場所に3つの劇場がある。 最初に見る予定の公演、クリストフ…

アシュランド(2)サイエンスワークス博物館

ひどい時差ボケで眠くてたまらないのだが、太陽を浴びて歩かないと時差ボケが治らないと思い、南オレゴン大学の近くにあるサイエンスワークス博物館に行ってみた。 クマの彫刻がお出迎え。 中はこんな感じ。子ども向けである。 音とか光関係の展示がかなり充…

アシュランド(1)コロンビアホテルと南オレゴン大学

サンフランシスコで乗り継ぎ、深夜にメドフォード空港に到着。ワインが名産の南オレゴンだけあって、空港にもワイン樽の広告が… アシュランドのコロンビアホテルに到着。なんでもここは歴史的建造物らしい。 アシュランドはこんな街。いたるところにオレゴン…

スペイン(7)マドリードのまちあるきとごはん

最後にマドリードのまちあるきとごはんを。 ティッセン=ボルネミッサ美術館。 大作がバーンとあるわけではないが、中世から現代まで粒ぞろいの美術館である。こちらはシャルダンのネコの絵。 ソルの広場にある山桃とクマの像。マドリードの象徴らしい、が……

スペイン(6)雪のセゴビア

スペイン最終日は、アルカサルが有名なセゴビアに。ここは既に行ったことのある知人にすすめられていたのだが、本当にとても美しいところだった。 ローマの水道橋があるのだが、ここも雪をかぶって圧巻。 雪をかぶってなんだかわからなくなったロムルス・レ…

スペイン(5)マドリードの王宮とアルムデナ大聖堂

エル・エスコリアルから戻ってきた後、夕方にマドリードを少し観光した。 まずは王宮へ。 実は二日前に行ったらものすごい列ができていて全然入れなかったのだが、今日は土曜なのになぜかすぐ入れた。 王宮からお隣のカテドラル方面を見たところ。 階段ホー…

スペインの旅(4)雪のエル・エスコリアル修道院

四日目はエル・エスコリアル修道院に行ってきた。16世紀の建築物としてはかなりヨーロッパ全土に影響を与えたものだそうで、英国でも17世紀に王室がこの手の大きい宮殿を建てたいと考えていたということを聞いたことがあったので(こんなカトリック的な建築物…

スペインの旅(3)トレド

スペイン三日目はエル・グレコの町、トレドへ。また高速鉄道に乗車。 鉄道に乗って… 朝早いので、果報は寝て待て。 トレド駅。とても趣のある駅である。 ここからバスでトレドの旧市街に行くのだが、途中でバスが街全体を見渡せるポイントに停まってくれる。…

スペインの旅(2)城塞都市クエンカ

さて、スペイン二日目は世界遺産になっている城塞都市クエンカへ。まずはマドリードのRenfeアトーチャ駅から新幹線みたいな高速列車に乗ってクエンカに向かう。 クエンカのフェルナンド・ソベル駅。何も無い町外れにあるが、木を基調としたデザインのすごく…